お疲れちゃーん
今日は、早めに出社してみました。
まだ 正門が開いてないから、夜間通用口から入って、記帳もしました。
物騒な世の中だから いたしかたなし。
移動や着替えの時間とかも入れると、早く行っても正味1時間しか仕事できないんだよね・・・
明日は、もう1本早いので行ってみようかな?
新しい課の人は、いろんな人がいるけど、概ね良い人が多いと思います。
全然口をきいてくれなかった上司も実は優しい人だと思うときが多々ありますし。
何よりも、私に仕事をイチから教えてくれている男性社員の生真面目さと言ったら!
真面目だけではなくて 心が清いと思うのです!
ここにも天使を発見した感じです!!
あー、でも やっぱり お金を稼ぐのは大変なことです。
元気に働いてるけど、お昼休みは魂が離脱したようだし、トイレの個室に入ると大きなため息が~
天使Yさんの重荷にならないように、一日も早く仕事を覚えるぞ!
でも、死にたい・・・
などともよく思う。
環境が変わったくらいで死んでたら、社会人やっていけないじゃん。
だから死ぬのはお預け。
そのときが来たら お迎えが来るんだから。
ああああ、旦那様に早く会いたい。
私たち、自由な関係でいたいので、同棲もしてないし、籍もいれてないの。
内縁関係でもないし、別居婚でもないし、なんだろうね。
今週は、仕事するから会えない!
と宣言してしまった。
だって、早く仕事の調子がつかめれば、自分の都合で定時退社したり、休んだりできるんだと思うんだ。
だから、寂しいけど、今週は電話だけ。
旦那さんのケータイにはメール機能がついてないのです!
その古風さを誇りに思ってるようなヘンな人。
そうそう、今日、上司との面談っていうのがあって、いくつか気になるところがあるからって聞かれたの。
通院中で、抗うつ剤服用中って? 今もなの? って聞かれた。
私のハイテンション(除く昼休み)を見て、うつだと思う人はいないだろうな。
でも、訳も無く(あるかな?)涙が出てくるし、悲しくて、死にたくなる。
でも、でもさ、みんなの中でもそういう人っていっぱいいるんだよね。
悲しくなったり、涙が出たり、いっそ死んじゃいたいよって思う人。
自分だけが、うつで悩んでるって思うのは、なるべく避けてます。
無理して明るくしてます。
そんなことできるんならうつじゃないだろ、って思われちゃうかな?
でも、薬がないとパニくっちゃう。
なんか心の問題は難しい。
もともとそういう体質なのか、性格なのか、小さい頃からの育ちなのか、今の環境なのか・・・
まあ、いいや。
とりあえず、今週は 頑張りウィーク なの。
一生懸命仕事を覚えます!
| 固定リンク
「仕事」カテゴリの記事
- 吉報! 復帰が見えてきた?(2007.11.29)
- 会社に行ってこようかな?(2007.11.26)
- おぺら~ん(2007.11.12)
- ヘイ ブラゥザー !(2007.11.11)
- 今日も(2007.08.27)
コメント